9, 乗車券解説

章目次

  1. 乗車券解説
  2. 練習問題
  3. 注意を要する乗車券

a. 乗車券解説

i. 接続駅

小倉→幡生(分岐駅通過特例)

乗車券
・・・・・・・・■■■■
小倉 → 幡生
経由:小倉・新幹線・福山・山陽・伯備・吉備・津山線・姫新・姫路・新幹線・新大阪・東海・福知 
5月 5日から 5月12日まで有効R658C32
¥7,640
2021.-4.25小倉駅F901発行           [西 優5割65]
60237-01(4- )(X)    

上の乗車券の接続駅を答えてください(twitter).ちなみに経由の最後の「山陰」はあふれています.倉敷-岡山間の分岐駅通過特例を用いて「経由:小倉・新幹線・伯備・吉備・津山線・姫新・山陽・西明石・新幹線・新大阪・東海・福知・山陰」とすればあふれはなくなります.この場合岡山を二度通る形になり,一度目は途中下車できませんが,二度目は途中下車できます.一度目に途中下車したい場合は倉敷-岡山間の往復分を別途支払い,「倉敷駅下車代[岡山]」を押捺または券面に記入してもらうことになります.

川越→新津(省略コード)

      乗車券   (幹)
[IC]
川越 → 新津
経由:川越線・八高・青梅線・中央東・東京・新幹線・新潟・信越             
1月25日から 1月28日まで有効C01
¥6,800
2019.-1.20池袋駅MV14発行           
50012-01(2- )(X)    

上の乗車券の接続駅を答えてください(twitter).右上の「(幹)」は新幹線経由の乗車券であることを表します.2004年3月から印字されています(blog).

[区]東京都区内→[区]東京都区内(省略コード)

      乗車券   (幹)
[区]東京都区内→[区]東京都区内
経由:逢隈・東北・仙山・奥羽・米坂・羽越・白新線・新潟・新幹線             
6月26日から 7月 1日まで有効C55
 券面表示の都区市内各駅下車前途無効
¥7,320
2021.-6.21新宿駅南F4発行           [東-優4割53]
30339-01(2- )(X)    

上の乗車券の接続駅を答えてください(twitter).

ii. 印字文字数

乗車券
□□□□□□□□・・・・
備後三日市 → 武蔵五日市
経由:芸備・木次線・山陰・伯備・山陽・赤穂・山陽・東海・中央東・武蔵野・南武・青梅線   
12月 5日から12月11日まで有効C53
¥13,420
2020.12.-5東広島駅F1発行           
00378-01(4-タ)(X)    
例1
備後三日市→武蔵五日市/経由:芸備・木次線・山陰・伯備・山陽・赤穂・山陽・東海・中央東・武蔵野・南武・青梅線(・五日市線)[twitter

省略されている「五日市線」を含めると,(漢字の)文字数が32文字,「・」が12文字で,32 x 2 + 12 = 76 byteとなり,75 byteを超えていますので,全部は印字できません.マルス端末の場合は(印字省略を行わない限り)後ろの経路が省略されますので,「五日市線」が省略され,手書きで書き加えるようマルス端末から指示が出ます.

乗車券   (幹)
[C制]        ・・・・□□□□■■■■
[区]東京都区内 → [九]北九州市内
経由:常磐・東北・仙山・奥羽・福島・新幹線・大宮・新幹線・金沢・北陸・湖西・東海・新大阪   
12月31日から 1月10日まで有効R420C21
¥20,570
2021.12.30静岡駅MR002発行           
10862-01(3-タ)(X)    

印字あふれ分は「・新幹線・小倉」です(twitter).あふれさせないようにうまく経路を入力する方法を答えてください.

iii. 経由印字

乗車券   (幹)
□□□□・・・・・・・・
[仙]仙台市内  →  [仙]仙台市内
経由:仙台・新幹線・大宮・中央東・中央西・東海・総武・成田線・成田線・常磐・東北      
10月21日から10月29日まで有効C40
 券面表示の都区市内各駅下車前途無効
¥16,830
2021.10.20古川駅E1発行           
40305-01(2-タ)(X)    

どのように経路が入力されたか答えてください(twitter).

b. 練習問題

i. 接続駅

接続駅を答えてください.

問題1
板橋→大川/経由:赤羽線・山手・品川・新幹線・新横浜・横浜線・東海・横須賀線・南武・鶴見線
問題2
前橋→五泉/経由:両毛・上越・高崎・新幹線・新潟・信越・磐西
問題3
大阪→大阪/経由:大阪環状・(京橋)・関西・大阪環状・西九条(340円)
問題4
JR難波→大阪/経由:関西・大阪環状・西九条(200円)

ii. 経由印字

経由印字を答えてください.

問題5
山手線一周の乗車券

c. 注意を要する乗車券

以下の券面はJRマルス券シミュレーター - yoshi223の鉄道館を利用して制作しました.

北千住→綾瀬/経由:常磐

旅客営業規則第16条の5に「常磐線北千住・綾瀬間相互発着となる旅客に対しては、乗車券類の発売を行わないものとする。」とありますので,次のような乗車券は発売できません.この区間の乗車券は東京メトロ(千代田線)側で発売します.

北千住→綾瀬/経由:常磐
:北千住→綾瀬/経由:常磐

なお,規則を読む限りではどのような経路でも発売ができないように思えますが,迂回する場合(「経由:常磐」以外になる場合)は発売ができると解釈されることが多いようです.これは常磐線の複々線化の際,北千住〜綾瀬間の緩行線を営団(当時)が保有することとしたという歴史的経緯が関係しています.

東北新幹線東京〜上野間のみ利用

東北新幹線の東京〜上野間のみを利用する乗車券を発券する場合,以下のように注意すべき経路があります.なお,70条区間内の経路を迂回してこの区間のみ新幹線を利用する乗車券を以前は発売することもできたようですが,現在のJR東日本の公式の見解としては発売することはできない,となっているようです.

総武本線経由

総武本線亀戸以遠(千葉方面)から東北新幹線東京〜上野間を利用して常磐線方面へ通過する次のような乗車券は発売できません.

西船橋→三河島/経由:総武・東京・新幹線・上野・東北・常磐
:西船橋→三河島/経由:総武・東京・新幹線・上野・東北・常磐

これは旅客営業規則第70条(特定区間における旅客運賃・料金計算の営業キロ又は運賃計算キロ)で規定されている区間を通過する場合,最短経路で計算するとされているためです.上の経路の場合,錦糸町〜日暮里間は最短経路である「錦糸町→秋葉原→日暮里」で計算します.すると経路の中に東北新幹線東京〜上野間を含めることはできません.なお,運賃の計算は最短距離で行いますが,迂回乗車が旅客営業規則第159条(特定区間を通過する場合のう回乗車)で認められていますので,迂回して東北新幹線東京〜上野間(等)を利用することはできます.

一方,「西船橋[京葉線]東京[新幹線]上野」の経路の場合は発売できます.この場合,70条区間の入口が(錦糸町駅ではなく)東京駅であるために,この区間内の最短経路が東京〜日暮里になり,この中に東北新幹線東京〜上野間を含めることができるためです.

蘇我以遠(鎌取・浜野方面)経由

次のように,蘇我駅から京葉線を経由し,東北新幹線東京〜上野間を利用して常磐線方面へ通過する乗車券は発売できません.

蘇我→三河島/経由:京葉・東京・新幹線・上野・東北・常磐
:蘇我→三河島/経由:京葉・東京・新幹線・上野・東北・常磐

旅客営業規則第70条第2項(特定区間における旅客運賃・料金計算の営業キロ又は運賃計算キロ)で,蘇我以遠(鎌取又は浜野方面)の各駅から外房線・総武本線と京葉線のどちらか一方のみを経由して中央本線(大久保方面)/常磐線(三河島方面)/東北本線(川口・北赤羽方面)へ通過する場合,70条区間の入口駅は(東京駅ではなく)錦糸町駅とするとされています.したがって「蘇我→三河島/経由:外房・総武・常磐(東北本線秋葉原〜日暮里経由)」という乗車券は発売することができます.また蘇我〜東京間は経路特定区間であるため,「蘇我→三河島/経由:外房・総武・常磐(東北本線秋葉原〜日暮里経由)」の乗車券では,外房線・総武本線経由で乗車することも,京葉線経由で乗車することもできます(旅客営業規則第158条第1項).70条区間内である錦糸町〜日暮里間を迂回して東北新幹線東京〜上野間を利用することもできます.

なお,これは旅客営業規則第69条第1項第5号(特定区間における旅客運賃・料金計算の営業キロ又は運賃計算キロ)が関係しています(経路特定区間).経路特定区間に関わらないような乗車券であれば発売することができます.たとえば次のような場合は発売できます.

  1. 蘇我→三河島/経由:外房・総武・京葉・東京・新幹線・上野・東北・常磐
  2. 本千葉→三河島/経由:外房・京葉・東京・新幹線・上野・東北・常磐
  3. 蘇我→船橋/経由:京葉・東京・新幹線・上野・東北・常磐・武蔵野・総武

1について,「蘇我→千葉→西船橋→(市川塩浜/南船橋経由)→東京」を経由する場合は旅客営業規則第69条第1項第5号に該当する経路ではありませんので発売することができます.2について,旅客営業規則第69条第1項に「かっこ内の両線路にまたがる場合を除いて」(本千葉〜蘇我と蘇我〜東京でまたがっている)とありますので,発売することができます.3について,基準規程第109条(特定区間を再び経由する場合の普通旅客運賃の計算方)の「一方の経路を通過した後,再び同区間内の他の経路を乗車する場合」(この場合「一方の経路」が京葉線蘇我〜東京間,「他の経路」が総武線西船橋〜船橋間)に該当しますので,発売することができます.

りんかい線の通過連絡

りんかい線には通過連絡運輸の設定はないため,大崎から新木場までりんかい線を利用する,次のような乗車券は発売できません(--JR 連絡運輸 取扱会社線一覧表-- | JRの切符収集情報ライブラリー).

新宿→葛西臨海公園/経由:山手・大崎・新木場・京葉(りんかい線経由)
:新宿→葛西臨海公園/経由:山手・大崎・新木場・京葉(りんかい線経由)